ビヌとお金のハナシ

25歳キャリアOLのお得情報

投資って何から始めたらいいの?〜投資金額編 feat.今月の給与

って、同期に聞かれて。

私、お金の話とか、資産運用の話になると止まらないんです。

多分、大好きなんです、資産運用が。

興奮して喋り続けてドン引きされました。。。

 

 

 

今月の給与

逸脱しますが、ほぼ新卒(第二新卒)の私、先日転職してから初めて給与をもらい、額にびっくりしました。

前職:額面25万円。(額面-税金・保険料等+残業代等)=手取り23~28万円。

現職:額面33万円。(額面-税金・保険料等+住宅手当、前払い退職金等)=手取り35万円(΄◉◞౪◟◉`)

 

すごいですね。でも住民税はあとから追徴課税されそうですので、最終的な実質手取りはもう少し少なくなりそうです。

それは置いておいて、住宅手当がでかい。残業代はもらってません、なぜならば残業していないから(即戦力ではないので研修してもらってます)。

本当に泣けます。ありがたやありがたや。

 

 

 

 

本題に戻って、

投資って何から始めたらいいの?

です。

 

 ここで、実は先ほどの「手取り給与」が大事になってきます。

 手取り給与-固定費*−変動費=投資金額、と考えてください。

(*固定費には環境が変わったりしない限りがらっと変わらない生活費を含む)

 

額面25万円当時の私の例で説明します。

毎月出て行くお金は、

  1. 固定費 9万3千円
  2. 変動費 10万円

でした。

 

内訳としては、

<1. 固定費>

  • 住居費 7万円
  • 電気水道ガス 1万円
  • 携帯SIM 3千円
  • YouTube日経新聞、audible、コーヒーなどのサブスク 1万円

計 9万3千円

 

<2. 変動費(毎月平均)>

  • 食費 3万円
  • 化粧品 1万円
  • 服 1万円
  • 生活必需品 1万円
  • 本/Kindle本 1万円
  • 家具・家電など 3万円

計10万円

です。

 

 

月5万円の投資をしていました

つまり、手取り28〜23万円→平均25万円として、

25-9.3-10≒5(万円)

の投資が毎月できる、と考えるのがベストです。

あくまで資産運用は余裕資金でやるもの、ということを忘れないでください。

 

5万円とは、悲しいことに、日本で上場している株式を決められた1単位の100株買えるような、現実的な金額ではありません(もちろん5万円で買える株式もあります)。

 

でも、少額でも運用できる手段は今溢れるほどあります。

 

 

結論:少額投資に最適化された金融商品を買おう

それでは、5万円で何を買えと言うのか?

条件をリストアップすると、

  • 投資金額は5万円
  • 自由に投資したり売却したりできる
  • 契約した後決められた金額を買わなかったら違約金を取られる、といった金融商品は除く(国債や定期預金は除く!
  • スマホで現在の金額が見られる
  • ポイントがたまると尚良い

ですね。

 

私はこのような条件から、ロボアドバイザー系がおすすめだと思っています。

実際に半年間、ウェルスナビというロボアドサービスに積立で毎月1〜5万円、計10万円入れていたのですが、

半年後に12万円になって売却できました。何もしてないのに増えたと考えたらすごいですよね。

この辺は次回の記事でもう少し詳しく話したいと思います。

 

次回、つみたてNISAに対するぼやきと少額投資に適した金融商品とは?です。

 

 

★や購読もぜひよろしくお願いしますʕ•ᴥ•ʔ